10/6(月)セミナー『グローバル化する企業リスクと新たな対応を迫られるリスク管理体制 ~ 事例から学ぶ日本企業が陥りやすいグローバル・リスクの落とし穴 ~』

日本企業のグローバル活動に伴いグローバル・リスクも高まってきています。特に懸念されているリスクが、汚職、贈収賄、不正リスクです。その背景には、近年、各国が競争法・反トラスト法・腐敗防止法等の不正摘発を強化しているという事実があります。これらの法律は当該国の企業のみならずグローバルなインパクトを持っており、企業幹部個人への実刑、企業にも多額の課徴金など、企業にとっても役員・従業員個人にとっても影響の大きいリスクが現実のものとなってきています。また、海外企業に対するM&Aに係る経営戦略上のリスクも、In-OutのM&A増加が続く中、今後は大きな懸念となってくるものと見込まれます。

10/30(水)『D&O保険セミナー』は満員のため申し込み締め切り

10/30(水)セミナー、『企業活動のグローバル化と海外不正リスクへの対応 ~ 米国反トラスト法、FCPA、英国ABAを含む最新の事例と、会社役員個人を守るD&O保険の注意すべき点とは ~ 』は、定員に達しましたためお申し込みを締め切りました。

引き続き重要なテーマであり、ご要望があれば同様のセミナーを企画いたしますので、本セミナーにご興味のある方は、BDTI事務局( info@bdti.or.jp ) にご一報ください。

2013.12.12 会社役員育成機構(BDTI) 英語版国際ガバナンス塾English Director Boot Camp (1日プログラム)

次回、英語のEnglish Director Boot Camp(1日プログラム)は12月12日(木)に開催いたします。グローバル化、外国人幹部の増加、役員会の英語化等に伴い、英語で会社法やガバナンスを学びたいというご要望が増えています。国内外企業で英語を使ってお仕事をされる方、海外現法に赴任される方(予定の方)等に最適なプログラムです。

毎回、外国人や女性の参加者も多いため、国籍・性別関係なく活発な議論、意見交換が行われ、お互いに学びあえる場としてだけでなく、ユニークなネットワーキングの機会になったとご好評いただいております。

12/3(火) 国際ガバナンス塾 (1日プログラム)

会社役員育成機構(BDTI)の『国際ガバナンス塾』は、取締役や監査役など役員として、また部長など役員を支える立場の方としての基本的な能力を身に着けていただくための研修です。

講座では、①ガバナンスの基礎および現代コーポレート・ガバナンスの新しい挑戦課題、②真のグローバルカンパニーとは、③会社法に基づく日本のガバナンス制度のレビュー、④有価証券報告書虚偽記載事件への対処、⑤財務諸表の読み方、実際の有価証券報告書の分析、⑥役員が知るべきM&Aの知識、等のトピックを中心に講義をいたします。

2013.11.25 会社役員育成機構(BDTI)セミナー、『ISS、2014年議決権行使助言基準と今後の方向性~ コーポレート・ガバナンス向上に期待される機関投資家の役割と議決権行使アドバイザーの影響 ~』

毎年6月の株主総会シーズンが到来すると話題になる機関投資家の議決権行使に大きな影響を及ぼすと言われる議決権行使助言会社の助言基準の方針とその方向性が明らかになるのが例年11月末です。そこで今回は、世界最大手で最も信頼される助言会社の一つISS(インスティテューショナル・シェアホールダーズ・サービシーズ株式会社)のエグゼクティブ・ディレクター石田猛行氏をお招きして、2013年の機関投資家による議決権行使の動向とISSの2014年の助言基準の方針と今後の方向性についてお話を伺います。

8/29(木)セミナー 『竹内健教授が語る技術と経営~「人材を腐らせる日本企業」を直視し、失敗に学び、日本企業をイノベートする~』

8月29日(木)、公益社団法人 会社役員育成機構(BDTI)セミナーの申込みを開始いたします。(事前告知:変更の可能性あり)

『竹内健教授が語る技術と経営 
~「人材を腐らせる日本企業」を直視し、失敗に学び、日本企業をイノベートする~』

2013.06.06 会社役員育成機構(BDTI)無料セミナー『企業年金のガバナンス強化に向けて~母体の企業財務の関与と、従業員への説明責任の強化~』のご案内

6/6(木)、公益社団法人 会社役員育成機構(BDTI)無料セミナー
(レクシスネクシス・ジャパン株式会社 / 宝印刷株式会社 総合ディスクロージャー研究所 /
ブルームバーグL.P. 協賛)