BDTIが2011年に公益目的として認定を受けた事業は:
「コーポレート・ガバナンスに関する調査研究及び一般市民啓蒙に資する事業」→ 主にCG及びCGプラクティスについての情報発信
「コーポレート・ガバナンスに関する専門的知識の普及及び人材育成を推進する事業」→ 役員、執行役員、管理職向けの研修
BDTIは、設立以来、非営利の公益法人として、日本企業のコーポレート・ガバナンスの健全化に向けて、具体的な取り組みを続けてきました。
その姿勢は、近年ESGの文脈で語られる「パーパスを持つ企業(Company with a Purpose)」の考え方と軌を一にするものです。
私たちの活動を支えてくださっている国内外の機関投資家、アセットマネージャー、そして個人の皆様に、心より感謝申し上げます。
寄付者一覧はこちらから。引き続き、BDTIの活動へのご支援を賜りますようお願い申し上げます。
【寄付の流れ】
Step 1. BDTIの寄付金取扱規程にお目通しください。
Step 2. BDTI指定の寄付申込書にご記入いただき、ファックス (03-6432-2338)、
もしくはPDFファイルを電子メール(info@bdti.or.jp) にてご送付ください。
Step 3. 寄付金をお振り込みください(銀行振り込みおよびカード決済が可能です)
※BDTIでは米国で所得控除対象となる寄付のシステムをご用意いたしております。このシステムをご利用になりたい方は、info@bdti.or.jpまでお問い合わせください。
※当法人は「特定公益増進法人」にあたるため、寄付をされると税法上の有利な扱いを受けることができます。個人の場合、所得控除より更に有利な「税額控除」制度の扱いを受けられます。
※一回につき30万円以上のご寄付をいただいた方を「特別寄付者」、また、初回以降も平均して年30万円以上の寄付を継続してくださっている方を「継続的寄付者」としております。
ご希望に応じて、寄付者としてお名前やプロフィールを当法人ウェブサイト上に掲載することも可能です。
皆さまからの温かいご支援お待ちしております。
ご不明な点がございましたら info@bdti.or.jp にご連絡ください。
